カロリー控えめで、美味しいダイエットレシピ

薄着の季節が近づいてまいりました。厚着で隠せていた身体も夏の露出を控えてさすがにこのままではまずいと気がつく前に、地道なダイエットレシピでやせボディを手に入れましょう。
今日からつくれる簡単ダイエットレシピ!5選をご紹介します。
目次
Sponsored Link
1、糸こんチャプチェ
出典:
(1)コメント
韓国料理で有名なチャプチェですが、普通韓国春雨で作ります。
今回は身近な糸こんにゃくを使うことで、より手軽でヘルシーなレシピになります。韓国料理は野菜をたくさん使いますし、身体に良いごまも多くとり入れられます。また、ごま油の香りや甘辛な味付けは食欲をそそりますが、満足感を得る事ができます。
(2)材料(2人分)
糸こんにゃく 100g
牛もも肉薄切り 100g
カラーピーマン 1/4個
ピーマン 1個
人参 1/5本
ゆでたけのこ 40g
白ごま 少々
ごま油
(調味料)
酒 大2
しょうゆ 大1
さとう 大1
(3)作り方
2、簡単玄米リゾット
出典:
(1)コメント
ダイエットをするとどうしても、肌に「はり」がなくなりがちです。そんなきには、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富な玄米を食べることをおすすめします。また、カロリーが低い鶏肉をリゾットにすればお腹も満腹です!
(2)材料(1人分)
とりモモ肉(皮なし) 1/4枚
玉ねぎ 1cm
にんじん 2cm
エリンギ 1/2パック
玄米ごはん 120g
バター 小1
洋風スープ カップ1杯
パセリのみじん切り、塩、こしょう 少々
(3)作り方
3、豆腐ステーキ
出典:
(1)コメント
ダイエットと言えば低カロリー高タンパクのお豆腐です。腹もちもよいので是非活用したいですね。一緒にいただくきのこは、代謝促進や便通を良くする効果があるので、こちらもダイエット中は常備しておくとよいでしょう。
(2)材料(2人分)
木綿豆腐 2/3丁
しいたけ 2個
しめじ 1/2パック
大根 4cm
万能ねぎ 2本
小麦粉 適宜
サラダ油 みりん しょうゆ 塩 こしょう
(3)作り方
4、デトックススープ
出典:
(1)コメント
蓄えてしまった脂肪をいっきにダイエットしたい方は、この作り置きができるデトックススープをおすすめします。
とにかくたくさんの野菜をとることで身体の老廃物などもすっきり排出されます。味付けに飽きたら、辛みを加えたり生姜を加えたりして自分の好きな味にアレンジして下さい。スープは満腹になりやすいので小腹がすいたら飲むのもよいでしょう。
(2)材料
セロリ 1袋
玉ねぎ 1個
トマト缶 1個
大豆水煮 1袋
マッシュルーム ピーマン にんじん 好きなだけ
コンソメ 1~2個
ハム ウィンナー ブーケガルニ お好みで
(3)作り方
5、焼き油淋鶏
出典:
(1)コメント
唐揚げにねぎだれがかかっている油淋鶏。だんだん脂っこいものが恋しくなってきたらこちら、揚げずに焼きますし、とりむね肉なので安心して食べられます。
パワーダウンしてきた身体には、お酢や鶏肉が必要です。
しっかり食べて、またダイエットをがんばりましょう。
(2)材料(2人分)
とりむね肉(皮なし) 小1枚
下味: 酒 大1 塩、こしょう 各少々
キャベツ 1/4個
薬味だれ:長ネギ 2cm パセリ 小1 酢、しょうゆ 大1と1/2
水 大1
塩、片栗粉 サラダ油
(3)作り方
まとめ
ダイエットを成功させる秘訣はよく言われますが、無理をしないことです。
食べたいものを食べられないと、人間はどうしてもストレスがたまり、限界になれば過食に走ってしまいます。
地道に、カロリーが低く、腹もちがよく、味にバラエティがあるものを食べることが、実はダイエット成功への近道です。もう少しがんばって運動をプラスすれば効果絶大!
夏の装いをカッコよく着こなしましょう!!
Sponsored Link